Krakakoaの美味しい秘密

こんにちは、かなこです。今回は、Krakakoaの秘密をみなさんに教えちゃいます!

美味しい料理を作るには、どうすればいいでしょうか。

 手順が大事、味付け大事。

 でも手順や調味料は、素材本来の味を引き出すものであり、 素材本来の美味しさが最も重要なのです! 


(採れたてのカカオ豆)

(いいカカオは香りもいいです)



 そう、Krakakoaチョコレートは、最高品質のカカオ豆から作られています。


Krakakoaでは、

「Farmer to Bar(農家からチョコレートへ)」

という方式を採用しています!


「Bean to Bar(カカオ豆からチョコレートへ)」は、最近よくチョコレート業界の中で、耳にする言葉だと思いますが、「Bean to Bar」では、様々な豆を海外から仕入れて、チョコレートを作っています。


一方で、「Farmer to Bar」は、国内のカカオ農家に教育と器具を提供し、高品質カカオの生産。

 そして、そのカカオを買い取り、その素材を活かしたチョコレートづくりを全て自社で実施しています。


それが以下のプロセスです。



1、農家へのトレーニング

(写真:トレーニングプログラムを提供しているCEOサブリナと組合)


2、栽培・収穫

(写真:苗木、カカオの収穫)


3、発酵(ここのプロセスが一番大切です!)


4、乾燥

5、選別

→工場へ!


1つのメーカーが、農家と一緒に素材の美味しさを追求し、その美味しさを存分に引き出すチョコレート作り。

確かに、美味しいの間違いないですね!


 その証拠に、インドネシア発の会社で初めて、世界最高峰のチョコレートに授与する「Academy of Chocolate」の賞を8つも受賞してるんです!

受賞商品や詳細情報はこちら


農家の教育から、丁寧に作られた

 世界最高峰のインドネシアのチョコレート是非食べてみてください! 

最近、楽天ショップがOPENしたようです~!

Krakakoa JP's Ownd

~Krakakoaのチョコレートが好きな6人組が運営するブログ~

0コメント

  • 1000 / 1000